Ruby初心者がRuby on railsをはじめるよ!

と、いうことでRubyはじめました宣言からなんか、あれ?
なんにもしてないよ!
という危機感を覚えつつなので、とりあえずrailsを始めたいと思います。
幸いな事にこのMacBookAirはRubyはいってるし。
railsはいってるし。
とりあえず、

#gem install rails

とか全力でうってみたらいいんじゃね?
と、安直に考えてたんですが、うってから気がつく。
gem使えてるしっていうかそもそも入ってるのに何故railsをinstallしたッ!
あぁなんか、バージョン2つはいっちゃってる。。。
まぁ、プリインストールパッケージは、バージョン古かったからなんだかラッ。(言い訳
ということで

#gem uninstall rails1.1.6

とし、古いものはさっくり削除。
これでrailsは2.1.1に。
で、DBは以前にセットアップしてたMySQLがあるからいいとして。
おお、なんか凄いお手軽だ。
あとは開発用のフォルダ作って、あれもう終わる?

$ mkdir ~/ruby_work
$ cd ~/ruby_work
$ rails demo

これで指定したフォルダ内にruby_workフォルダと、更にdemoフォルダが生成され、その中にrailsのファイル群が展開されます、っと。
さくさく進む。

$ cd ~/ruby_work/demo
$ ruby ./script/server

あれれ、調子に乗ってたら怒られた。

Rails requires RubyGems >= 1.1.1 (you have 1.0.1). Please `gem update --system` and try again.

あらら、gemかぁ。ということで素直に

#sudo gem update --system
~~省略~~
RubyGems system software updated

よっし。
ではでは、今度こそ。

#ruby ./script/server
=> Booting Mongrel (use 'script/server webrick' to force WEBrick)
=> Rails 2.1.1 application starting on http://0.0.0.0:3000
~省略~
** Mongrel 1.1.4 available at 0.0.0.0:3000
** Use CTRL-C to stop.

と、ブラウザアクセスです!
http://localhost:3000/
よっし、rails画面でました〜♪
お疲れさまでっす!